西アフリカ渡航中に見た村のお祭り
この熱量、このグルーヴ
まるで日本と一緒じゃないか!
土着の類似性に恐れおののいたが
人が興奮する根源的なものは1つなのかもしれない。
帰国後見た阿波踊りはまさに土着であった。
そして竹を叩くだけの楽器に魅了され
アジャテがスタートした。
お囃子からafrobeat.Gnawamusic.mali.Mauritania
素朴で力強く繊細な音楽
縦横無尽なメンバーが集まり
アジャテは動き出した!
自作竹製楽器が暴れ、唄が舞い踊る。
その奇跡のサウンドはひょっとこが憑依したアフリカのイタコさんが踊り狂っているかのようなトランスミュージックとも評されている。
2018年にはフランスのワールドミュージックフェスティヴァル、
Trans Musicales出演。
毎年夏頃ヨーロッパ巡業中!
2023年7月にもヨーロッパツアー決定!
現在奇数月第一木曜日に渋谷ROOTSにてアジャテ鑑賞会開催中
Members:
– Junichiro “John” Imaeda: Piechiku, Vocal
– Noriko “Nyori” Ota: Jahte
– Yukio “Gen” Sato: Vocal, Chorus, Bamboo Percussion
– Takako: Vocal, Chorus
-Kazuki Chonan(Japanese traditional flut)
– Tomohiko Kikuchi: Bass
– Kenta Takeda: E.Guitar
– sin-san: Shime-Taiko (Japanese traditional high-pitched drum)
– Masaho “Doncic” Tamura: oudo (Japanese traditional low-pitched drum)
– yugo: Kane (Japanese traditional bell)
